農地転用申請の手続きをするときにお客様が用意する書類とは?

当事務所の場合、ほとんどの書類は事務所の方でご用意いたします。
お客様にしていただく事は、

1.委任状に署名捺印
2.銀行預金残高表、預金通帳のコピー、融資契約書のコピーのどれか一つを提出
※対象は自己転用をする方または農地の購入者。転用資金(農地の購入資金、工事資金)があることを証明するために必要です。

最低限はこの2つのみになります。
自治体によっては、印鑑証明書、敷地の売買(または印貸借)契約書の写し、転用目的外不使用誓約書に署名捺印、が必要になります。
なお、自治会や隣接地の同意書を求める自治体がありますが、法的根拠はなく農水省からも求めることいのないよう通達が出ています。